妊活・不妊治療– category –
-
妊活するなら知っておきたい卵子の質って?
こんにちは、はり灸院あず・あず整体院の土屋です。 妊活をしている方から採卵がうまくいかない、受精卵が成長していかない等の悩みをお聞きすることが良くあります。 そこで今日はどうやって卵が育っていくのかをお伝えしていきます。 卵の質ってなんでし... -
不妊治療で知ってほしい体のこと。扁桃と副腎の関係①
不妊治療をしている方に知ってもらいたい体のことを書いていきたいと思います。 体の仕組みを知ることはいろいろな情報に惑わされないことにもつながるので、最後まで読んでいただけると幸いです。 慢性的な症状は扁桃が関係している? 偏桃というと「喉」... -
はり灸院あずは妊娠中の方への施術を行なっています。
はり灸院あずです。 当院は不妊治療と妊娠されてからの施術に力をいれております。 妊娠されてから出産まで、そして子育中などの悩みや体調管理を以下の3点を重視しておこなっております。 ・内臓の働き ・栄養面 ・心 これらの関係は「ホルモン」に直結し... -
子宮内膜症の考え方
子宮内膜症といわれるとどんなことを想像しますか? 内膜症のおもな症状は 月経痛、排便痛、出血過多、などです。 月経出血がなんらかの原因でうまくできず、残ってしまった血液が逆流しておこることもあるといわれています。 チョコレート嚢腫なども内膜... -
逆子の治療は内臓を整える
最近逆子の治療をすることが多いです。 昔から鍼灸では「逆子の灸」があって、逆子は対応できるとおもっていましたが、 なかなか逆子の灸だけでは難しくなってきているなと感じるこの頃。 時代とともに体の変化もあり、今は内臓を調整する事も加えて逆子の...