分子栄養学– category –
-
コロナ後遺症の症状に鍼灸で対応してます。
こんにちは。 はり灸院あずです コロナに感染した後も体調がいまいちだったり、後遺症に苦しんでいる方を当院では多く診てきました。 ほとんどの方に共通しているのは ・上咽頭炎 ・腸内環境悪化 ・副腎疲労 です。 コロナウイルスは喉で繁殖すると... -
風邪をひくのは悪いこと?
今の時期、風邪をひいてらっしゃる方がおおいですね。 コロナの関係もあってひやひやしている方もいるかもしれません。 急に寒くなった時に風邪をひくのは、これからの寒い時期に適応するためとも言えます。 夏で冷やしてしまった内臓を正常に働かせるため... -
腸内環境整えましょう
松本市の鍼灸整体院はり灸院あずです。 急に寒くなりましたね。 最近は胃腸の調子が悪くなっている方が多くいるように感じます。 季節の変わり目は特に気温の変化が激しかったりで体がついていけない事がありますね。 そんな時は「ホット甘酒」で腸内環境... -
男性で妊活している方はナッツを食べましょう。
2018年【7月5日 AFP】 スペインの研究者らは4日、科学的な実験において若い男性にナッツ類を摂取させたところ、精子の数と質が「著しく」改善したと明らかにした。 研究チームはこの結果について、「精子の質における習慣的なナッツ類摂取の... -
和食から分かる日本人の体質
日本の食文化「和食」には食事に関するヒントが沢山含まれています。 最近では食の欧米化が進み、なんでも好きな物を食べれる時代になりました。 しかし、欧米食やファストフードが入ってきてから、日本人の健康に関する状況も変わり、悪性腫瘍「がん」な...